2020年12月12日

なんとなく今日から日記をつけようと思った。今までも日記を書こうとして、いい日記帳を購入したりしたことは何度かあったが、続いたことはない。あまり期待してないけど、気楽にやりたい。

私は継続することが苦手で、そしてそれよりもずっと自分の考えを文字や言葉にするのが苦手なので、日記というものはかなり向いていない部類のことだと思う。昔から本を読むのは好きかつ得意で、読むスピードも速いが、一言一句丁寧に追っていて語彙も多い方だった。中学生まではあまり自分の意見を書くような場面がなかったので苦労しなかったが、高校で毎週課された評論分に対する自分の意見を述べる宿題がとても大変だったのを覚えている。読解だけが得意な人間もいるんだなあ。

今日は土曜日だったが片道2時間弱かけて研究室に測定をしに行った。28日までは毎日通わなくてはならない。修士2年の12月にこんなことをやっているのはどうかしているが、やらねば書けないので仕方ない。最近は寒さが身に応えて家から出るのが辛い。人間関係もずっと悩んでいて研究室に行くのが苦痛だったが、今日限界を迎えたのか、もうどうでもいいやと思えるようになった。本当に諦めがついたのか、単に今日なにも考えられなくて明日になったらまた悩むのか、わからないけれど、どうでもいいと思えている今の心は穏やかだ。ずっとこのままでいたいな

今春から住む場所を探しているんですが、なかなか難しい。高確率で半年で引越ししなければいけないので、敷金礼金が無しor安い物件を希望しているけど、洗面台独立・浴室乾燥機がないと嫌だ。場合によっては長く住みうるので、妥協したくない。

スピッツの歌って感覚で聴いている感じで好き。今更だけど最近サカナクションを聴くようになった

2020年7月24日

3年振りにはてなブログにログインした。

3年前の私は大学生だったけど今は大学院生で就職活動が終わったところ。色々なことが変わっていって、特にこの半年は私個人だけでなく世間というものも大きく変化している。

このブログを作ったときの私は新型肺炎が世界的に流行するなんて想像もしなかっただろうなあ。そしてあんなに元気だった祖父が死ぬなんてもっとずっと考えられなかったと思う。

今月の初め、祖父は他界した。
新型肺炎ではなかったけど、病院には面会に行けず、最後の危篤状態になってやっと会うことが許された。会うと言ってってももう意識はなくて、だから祖父が私を認識したのは5月の終わりに介護施設でガラス越しに面会した時が最後だった。部屋で一緒にゆっくり会話したのは大晦日
新型肺炎が流行してなかなか会えなくなった時、それまであまり顔を見せに行かなかったことを後悔したけど、それでも回復してまた会えると思ってた。
病院のベッドの脇で死に立ち会って、それから数日間葬儀まで祖父の体の側にいた。両親や親戚が気を落としている私に「おじいちゃんも空から見ているよ」というようなことを言ったが、私は意識がある生きていた祖父に会いに行けなかったことを一生後悔するんだと思う。私は一番愛されている孫で、何もしなくても顔を見せるだけで喜んでくれるような祖父を、もっと喜ばせたかった。
就職先が決まったのはその半月ほど後だった。希望していたところです。早く決めて安心させたかったなあ。

ブログを始めてみました。

 

はじめまして。梨子と申します。

 

もともとTwitterをやっていたのですが、140字の文字数制限の中で上手いことまとめられないのでブログを始めることにしました。無限ってすごい。数多のブログサービスがある中ではてなブログを利用した理由は、見た目が好みだったからです。

 

140字にまとめられないというのは、書きたいことが多いからとかではなく語彙力・構成力が低すぎるためです。1ツイートに収めようとすると「これは投稿する意味があるのか?」というくらい内容を削ることになる。一応ツイートをする時は、しようと思うくらいには気持ちの振れ幅が大きくなっています。

 

気持ちの振れ幅と書いてから「振れ幅の基準ってどれくらいだ?」と思ったのでしばらく考えていたんですが、私が最も"無"になっているのはフルーツグラノーラを食べている時な気がします。大体の食べ物というのは、美味しかろうとまずかろうと「私は今○○を食べている」という意識が常にあるのですが、フルグラはない。なかなかに美味しい食べ物なのですが、口に運んで咀嚼する動作を脳死でできて刺激性の少ない味が理由だと思います。フルグラを食べている時、私の精神は最も凪いでいて穏やかです。

 

今後もこんな感じで日々の雑感なんかを文字にしていきたいと思います。

よろしくお願いします。